オタ活に必須なキンブレですが、もっと簡単に作れるキンブレシートのテンプレート素材を作りました。友達と遊ぶときやご自宅などでの応援上映、本人不在の誕生日会などお好きにご利用ください。非公式ペンライトの使用の場は厳禁の場所もありますので、用途をお守りの上ご使用ください!
あくまで素人製ですので名前やデザインなどお好きにいれて自分だけのキンブレを作ってみてください!
【キンブレシートフリー素材】キラキラ

【キンブレシートフリー素材】雪

【キンブレシートフリー素材】プリンス

【キンブレシートフリー素材】ハート

【キンブレシートフリー素材】和風

【キンブレシートフリー素材】和風2

【キンブレシートフリー素材】バラ

【キンブレシートフリー素材】音符

【キンブレシートフリー素材】宝石

【キンブレシートフリー素材】リボン

【キンブレシートフリー素材】レース

キンブレシートの作り方

画像は全て透過済みですので、ダウンロードしましたら無料アプリ「アイビスペイント」から写真を読み込んでいただき、OHPシートなど透明なフィルムシートに印刷してご使用ください。作り方は以下を参考にお願いします。
文字の入れ方
文字の入れ方は無料アプリの「アイビスペイント」から入れられます。文字に白い縁をつけて、その縁にさらに黒のふちどりをつけるとより名前を強調できます。
ラミネートフィルムで作るキンブレシート
100均のラミネートフィルムからキンブレシートを作ることもできます。紙に印刷する際は必ずインクジェット印刷ではなくコンビニなどのレーザープリンターで印刷してください。印刷した用紙をラミネートフィルムに転写させてキンブレに差し込むだけです。転写させるのが面倒な方は直接OHPフィルムに印刷しましょう。
普通紙でもできますのが、どうしても灯りが弱まってしまうため、透明なシートの方がいいでしょう。
スマホから簡単にペンラシートを注文!
おうちにプリンターがない人やキンブレシートを作る時間がない人は応援うちわ専門店『 ファンクリ』よりミックスペンラシートがスマホから作れます!アプリや登録も不要なので自分だけのペンラシールを980円〜とお手軽に制作できちゃいます!OHPフィルムを購入すると1,000円前後かかりますので、フィルムを買う値段と変わらない金額でシールが作れちゃいます。
制作方法は簡単で、スマホからデザイン作成後そのままカートに入れるだけなのでお見積りや入稿なども不要です。
筒の内側に入れるのではなく、外側に直接貼るシールタイプなのでくっきり文字が浮かんで目立ちやすいです。今回のフリー素材もご利用いただけますのでお役立てください!
ミックスペンラシートの作り方


デザインシュミレーターから写真を取り込んで制作したい写真や素材を選択します。メッセージを入れるからお好きな文字も入力可能です!スタンプで周りを飾ることもできます。
最終的にデザインシミュレーションでデザインが確認できるので、カートに入れてご注文に進まない限り無料です!
おわりに

おうちでやオフ会で推し活を楽しむ際にどうぞご利用ください!自分用や友達用に推しグッツを用意したい時は100均の材料で作れる推しグッズをまとめましたので合わせてご参考ください。